top of page

馬事と非馬事の案件をほぼ半々で受注して

映像・デザイン・Web の制作、

メディア運営をする会社です。

Information

Works

HIBAJI

非馬事関係実績

BAJI

馬事関係実績

馬事関係 取引先一覧

アジアンドキュメンタリーズ様 / キャロットクラブ様 / コングラント様 / サイゾー様 / ストアーズ様 / 中央競馬ピーアール・センター様 / テレビ東京制作様 / 新潟馬主会様 / ネットドリーマーズ様 / 広尾サラブレッド倶楽部様 / ホースサポートセンター様 / BBB様 / EQUIFINE様 / JRAシステムサービス様 / JRA日本中央競馬会様 / RYU様 / suzuri様 / TCC Japan様 / TowerFilm様

※五十音表記 ※法人格略

非馬事関係 取引先一覧

エレファントストーン様 / オープンエイト様 / クイック様 / 積水ハウス様 / 千寿製薬様 / 高山ランド様 / 丹青社様 / デジタル庁様 / 東京海上日動火災保険様 / ドリフマンズ様 / 内閣府様 / 日本アート様 / Evoto Japan様|Crevo様 / ファンケル様 /Interaugh様 / Liferant様 / NTT様

※五十音表記 ※法人格略

この他にも多数の実績があります。
ご不明点やご要望は
お気軽にお問い合わせください。

Service & Contents

P1166137.jpg

ターフを去った競走馬は、その後どこへ行くのか―。

世界で最も馬券が売れる国・日本が抱える「引退馬」という産業課題について、真正面から向き合った一冊。代表の平林が、経験の全てを注ぎ込み記したノンフィクションです。

Creem Panが手がける、月額12万円で、“無限”にデザイン制作を依頼できるサブスクサービス。

発注翌日から2営業日以内に初稿をご提出します。

競走馬を引退したサラブレッドたちのその後を追ったドキュメンタリー。多くの引退馬が天寿を全うできずに若くして命を終えてしまう厳しい現実に目を向け、一大産業と化している競馬ビジネスの中で、命とどう向き合うかを問う映画です。

Loveuma.(ラヴーマ)は、2022年7月にグランドオープンした、株式会社Creem Panが運営する、メディアサイトです。人と馬をより身近にすることで引退馬問題が前進すると定義し、馬にまつわる情報を幅広く発信しています。

Short Documentary Series

「馬を究めて、つくるを極める。」という信念のもと、クライアントワークではできない実験や挑戦を行うことを目的に制作した作品。日常を切り取り、馬と共に生きる人の想いに迫ります。

main visual.png

Mission

馬を究め(=ものごとを奥深くまで明らかにする)、つくるを極める(=これ以上はないという状態に達する)。というのが弊社のミッションです。特定の分野に経験を集約することで独自性の高い作品を生み、それが作り手としての視座向上に繋がり、他分野の制作に還元されるという考えを持っています。

Vision

私たちは“つくる”を通じて
引退馬問題の前進を
本気で目指す会社です。

引退した競走馬の多くが、アフターキャリアの少なさから天寿を全うする前にその生涯を終えている——。 私たちはこの産業構造に起因する課題に対して、映画・書籍・オウンドメディアといった多様な表現手段を通じた支援活動を重ねてきました。 一方で、中立的な立場から継続的に情報を発信し続けるためにも、馬事産業に偏り過ぎないことを心掛けて事業を展開しています。

Origin of name

ポルトガル語で「信じる」を意味する「Creem」と、広い視野で物事を捉えたいという気持ちから、映像用語のパンフォーカス(=遠近全てのものにピントが合う方法)の「Pan」を組み合わせ、甘くて美味しそうな社名が生まれました。

Member

平林 健一

代表取締役

クリエイティブディレクター

椎葉 権成

デザイナー
モーションエディター

kondo.jpg

近藤 将太

ムービーカメラマン
エディター

Recruit

求む。

「経営の右腕」

「創作の仲間」

Company Info

社名

株式会社Creem Pan
Creem Pan Co.,Ltd.

代表者

代表取締役 平林健一

所在地

東京都渋谷区宇田川町36-6
ワールド宇田川ビル6F agora

事業内容

  • 人と馬の“今”を伝える

  • 映像・グラフィック・WEBなどのコンテンツの 企画・制作

  • 映像制作におけるコンサルティング

  • 映像制作者の教育

  • 映画配給と映画関連商品の小売

設立

2021年12月22日

資本金

3,000,000円

顧問税理士

ライト税理士法人

取引銀行

三菱UFJ銀行 渋谷支店

Contact

お問い合わせ内容

馬を究め(=ものごとを奥深くまで明らかにする)、つくるを極める(=これ以上はないという状態に達する)。というのが弊社のミッションです。特定の分野に経験を集約することで独自性の高い作品を生み、それが作り手としての視座向上に繋がり、他分野の制作に還元されるという考えを持っています。

創業して間もない小さな企業ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

平林 健一 Official Site

Creative Director / Creem Pan Co.,Ltd. CEO

平林 健一

DSC00192-Edit-3-Edit.jpg

Top Message

About Us

bottom of page